プロジェクトレポート PROJECT REPORT プロジェクトレポート PROJECT REPORT

上棟式&大工体験ワークショップが行われました!

2018年4月14日(土)に「みんなのこかげ」上棟式&大工体験ワークショップが、プロジェクトメンバーと大阪工業技術専門学校(OCT)の皆さんと一般社団法人うめらくさんとの共同開催で行われました。
午後からあいにくの雨模様となってしまいましたが、たくさんの方にご来場いただき盛り上がりました!

イベントの様子をまとめた映像はコチラ!

<建て方(たてかた)>
建て方とは、建築現場において主要な骨組みを組み立てることです。
木槌を使って、土台・柱・梁(はり)・小屋組を組み上げていきます。
今回は、大阪工業技術専門学校(OCT)の学生さんが組み上げてくれました。

釘やボルトなどの金具を使わず、木と木をつなぎ合わせて造られているんですね!すごい!

<大工体験ワークショップ>
同じ場所で大工体験ワークショップとして、「鉋(かんな)かけ」「鉋華(かんなばな)づくり」「ミニ木造組み立て体験」を開催しました。
参加されているみなさんが楽しそうしている姿が印象的でした!
みなさんが楽しそうに参加されている様子はぜひ映像でご覧くださいね。

<上棟式>
上棟式とは、日本で建物の新築の際に行われる祭祀をいい、建物が竣工した後もその建物が無事であるように願って行われるものです。
現在は簡易化されることも多いのですが、今回は地元の神社の宮司さんによる祝詞の口上や餅まきなど、昔ながらの上棟式を体験することができました。

餅まきでは、「みんなのかこげプロジェクト」のロゴが貼られた餅が使われました!

このイベントを通して、木の性質、木造建築の成り立ち、実際に組み立てる行程、そして上棟を祝う昔ながらの神事を体験することができました。
次回のイベントもお楽しみに!

BACK